ブログ
スタジオアンドエムの日常
6か月の成長
2015年05月21日 公開
ゴールデンウイークも終盤、皆様、いかがお過ごしですか?
今日は、一歳になった男の子のご紹介です(*^_^*)
半年前にも同じ顔で泣いてたんだなぁ~と、成長を感じつつも、変わらない可愛らしさを感じる写真たち、6ヶ月前の写真と一緒にご覧ください!
成長を残すことによって感じる愛おしさも、皆様に伝わります様に・・・
関連記事
関連記事
-
2014年08月16日
恥ずかしがり屋の嫌々期!!
お盆休み。
皆様いかがお過ごしですか?
studioandMは、15日から19日までお休みをいただいておりますが、お盆休み直前の撮影に起こしいただいたのは、元気で活発!でも、恥ずかしがり屋さんの男の子。
うちの息子と同じ保育園のお友達で、小さな頃からよく知ってる2歳半の男の子です^_^
…
2歳も半ばに差し掛かると、ママが大好きなのに、わがまま言いたくなっちゃって、ママ達は困っちゃうよねf^_^;)
そんな話をしながら、撮影してました。
どんなにワガママ言っても、嫌いって言っても、こんな笑顔で抱きしめてくれるママだからワガママ言えるんだよね^_^
親子の関係は一筋縄じゃ行かないけど、こんな笑顔の時間をできるだけたくさん築けるように頑張りたいな^_^
素敵な関係を撮らせてくれて、ありがとうございました! -
2014年12月03日
家族皆がまってるよ!
こんにちは!studioandMです。
なかなかお写真が公開できずにすみません。
時頼、「いつもFacebookの写真みてます!」といっていただけるので、
しっかりアップしていかなくては!と気合を入れて素敵なご家族さんを紹介したいと思います。
今回ご紹介する2家族様は、新しい命の誕生を待ち望むい兄ちゃんがいるご家族です!
studioandMのマタニティ撮影って、お母さんだけのものでなく、パパや兄弟の表情ま写しだせるんです!
産まれた後、大きくなった時、ケンカしちゃった時にも、こんな風に待ち望んでたんだなって、振り返れるきっかけになってくれると嬉しいです・・・
もうすぐ産まれるかな・・・いつも、産まれた後の皆様に再会できたらいいなぁと考える浅井でした。
そして、ありがたいことに、12月のご予約はいっぱいになってしまいました。
マタニティ撮影のご予定のある方、産まれるのは待ったなしなので、お早めのご予約をお勧めいたします。
マタニティフォト撮影の詳細はこちら
マタニティフォト撮影の詳細はこちら -
2018年01月09日
新年あけましておめでとうございます。
遅ればせながら、皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年も、たくさんの皆様に出会えるよう、日々を大切に過ごしてゆきたいと思っております。
さて、新年早々より、たくさんのお客様に出会うことができていて、感謝感謝です。
日頃の感謝と、新たな年を迎えられた喜びを皆様に・・・新春キャンペーンやってます!
詳細はこちらへ・・・https://www.studioandm.com/archives/3554
北千住店、豊田店、年初めに掲載許可をいただけた、ありがたいお客様をご紹介させていただきます。
皆様ご家族が、とっても素敵な1年を過ごしていただけますように。
ありがとうございます! -
2015年12月07日
個性あふれるお年頃
『七五三のお祝いは今まで無事に成長したことへの感謝と幼児から少年・少女期への節目にこれからの将来と長寿を願う意味を持っている』
1.5歳、2歳、そして3歳の753・・・
studioandMをオープンして、3度目のご利用を頂きました。
日頃私たちは、成長記録というプランで、産れてから1歳になるまでの過程を撮って、赤ちゃんから子供になる、パパとママにとってもとても貴重な時間を残しています。
それぞれのご家族の成長する1年の撮影を終え、写真を振り返ると、赤ちゃんや、お兄ちゃん、お姉ちゃんが、ぐっと成長する瞬間があって、時に泣けてきちゃったりもします。
成長記録プラン以外でも、彼女のように、1年おき、半年ごとにお写真を撮りに来てくださるお客様がたくさんいらっしゃいます。
でもね、女の子の753、特別だとは思っていたけど、753の意味合いを改めて考え、感謝と願いを込めることの大切さをこんなに深く考えたのは、彼女のおかげかもしれません。
私には、子供が2人いますが、二人とも男の子なので、やっぱり女の子の成長とはちょっと違うんですよね。
健康でいてくれるからこそ自分が表現できて、一緒に楽しむことができる、怒った顔も、考えてる顔も、笑った顔も、駄々をこねる姿も、無事に健康に育っていてくれるからこそ・・・
毎日の中で、イライラすることも喧嘩することもあって、命については考える機会って少ないけれど、今までも、この先も、子供には幸せであってほしいし、できるだけ長い時間、成長を見守って、頼られる存在として守ってやりたい。
産れてくれてありがとう、育ってくれてありがとう、そばにいてくれてありがとう、これからも、たくさんのありがとうを伝えたい。
何気なく、行事として行っている七五三かもしれませんが、そんな思いを新たに、育児に向き合っていきたいです。
日本の伝統行事、なかなか捨てたもんじゃない(笑)
すべては、子育て家族の笑顔のために、
そんなおもいを胸に皆様をお待ちしております。
そんなおもいを胸に皆様をお待ちしております。